[編集] 年代順: 2005年7月 - 2005年8月 - 2005年9月/10月 - 2005年11月/12月 - 2006年1月 - 2006年2月-5月 - 2006年6月 - 2006年7月 - 2006年8月 - 2006年9月 - 2006年10月-12月 - 2007年1月-5月 - 2007年6月-11月 - 2007年12月-2008年2月 - 2008年3月 - 2008年4月-8月 - 2008年9月-2009年11月 - 2008年4月(2)-2010年2月 - 2010年2月(2)-2014年5月 - 2014年6月-2014年12月 - 2014年12月-2015年10月 - 2015年10月-2016年4月 - 2016年5月-2017年5月 - 2017年6月-2020年7月 - 2020年8月-2020年12月 - 2021年1月-2021年12月 - 2022年 - 2023年 - 現在の議論


2005年11月・12月のウィキニュース:赤提灯のログです。 [編集]

業種別カテゴリの分類と名称

編集

企業名のカテゴリを業種別に分類することがすでに決まっていますが、具体的にどこをどの業種に分類し、名前はどうするかを決めていますのでCategory‐ノート:企業に意見を下さい。対案なども大歓迎です。--Peka 2005年10月1日 (土) 06:37 (UTC)[返信]

3つ目の案でかなり簡略化して分類の案を示しています。Category:企業、Cateory:産業にそれぞれサブカテゴリを作ってその中に企業名カテゴリや「日本の放送局」などの小カテゴリを入れていこうと考えています。--Peka 2005年10月23日 (日) 01:29 (UTC)[返信]
4つ目の案が出ています。ご意見をお願いします。--Aphaia 2005年11月19日 (土) 09:27 (UTC)[返信]

査読のお願い

編集

査読をお願いします。

そのほかに議論中のページもあります。

-- [Café] [Album] 2005年11月1日 (火) 03:31 (UTC)[返信]

4件公開です。ありがとうございます。-- [Café] [Album] 2005年11月2日 (水) 03:29 (UTC)[返信]
EU緊急外相会議、行われる、ここからはずしていいのではないかと思います。ほぼ一月前の記事でそのあとにいろいろな状況の進展がある記事ですので、いまからどうにかなるものではないと思います。私はいったん即時削除を依頼して、そのあと戻した(どなたか加筆して出すならそれでいいとおもったのですが、そういうことにはなりませんでした)経緯もあるので自分では手を出さないでおきます。--Aphaia 2005年11月2日 (水) 23:26 (UTC)[返信]
議論中の3記事は放棄を付けておきます。-- [Café] [Album] 2005年11月4日 (金) 06:19 (UTC)[返信]

チェックユーザ

編集

いまのところ日本語版ウィキニュースには関係なさそうな話ですが、Checkuserフラグの使用と付与についての方針の原案がメタで公開されています。1週間コメントを受け付け、この案を採用するか破棄するかを決めるそうです。

m:Proposed CheckUser Policyです。

この案にしたがえば、日本語版ウィキニュースの規模では、そのつどCheckuserをStewardに依頼するということになります。

関心のある方は、直接Talkにコメントしてください。語学の問題で補助が必要ということでしたら、ある程度お手伝いできるかもしれませんので、ここで疑問を書いておいていただければと思います。

方針の整備などローカルに必要かは別途話し合えばよいように思います。その話もこちらで。 --Aphaia 2005年11月2日 (水) 22:58 (UTC)[返信]

今日いっぱいで締め切りですので、ご意見のある方はお早めにどうぞ;ー)
さて、これに関連してw:WP:VP#Checkuserを行う場合のルール化を投稿しました。プロジェクトは違いますが、あまりプロジェクト同士の違いということがでてこない案件だろうと考えます。ですので、議論の場を集約したほうがよいかと思い、こちらには投稿しませんでした。みなさまもできればあちらの議論にご参加ください。--Aphaia 2005年11月7日 (月) 22:36 (UTC)[返信]
当分私たちに関係ないような気もしますが(願望が入ってるかな)、Checkuser policyが公式のものとなりました。お手すきの折にでも日本語化を手伝ってくださる方がいるとよいだろうと思います(強い希望);-) またMorita42さんが主導して翻訳をされたPrivacy policyも、このCheckuser policyの前提となる公式方針ですので、これも訳を出来るだけ早く仕上げて、フッタからリンクできるといいとおもいます(Enwpはリンクしていますね)。
さて、WPのほうの議論も、ページを改めました。w:Project talk:CheckUserの方針です。引き続きこちらの議論もよろしくお願いします。--Aphaia 2005年11月10日 (木) 09:15 (UTC)[返信]
素案を投稿しました。Wikipedia:CheckUserの方針です。一部、Wikipediaに固有の事情などがありますが(Info-jaへの言及など)、根幹はウィキニュースを含む他プロジェクトと共通になるよう意識して作りました。ご意見はあちらのノートへお願いします。--Aphaia 2005年11月15日 (火) 02:05 (UTC)[返信]

方針文書の作成

編集

ウィキニュース‐ノート:方針文書作成のガイドラインに移動しました。

工事中テンプレート

編集

現在のTemplate:工事中テンプレートは「○分おまちください」と案内するテンプレートですが、「いつから○分」なのかは載っていません。履歴をみればわかることですが、誰もが履歴をみることを知っているとは考えないほうがいいように思います。

  • 現在の文面を、「2005年11月7日 (月) 19:41 (UTC)から」○分 のような感じで改める。
  • テンプレートを貼った人がそのつど時間入り署名を残すようにする(あらかじめテンプレート上に~~~~を書いておくのはむりみたいです。

のような調整をしたらよいのではないかと思いますが、いかがでしょう。署名または時間部分は第二変数にするのがいいかなと思います。--Aphaia 2005年11月7日 (月) 19:41 (UTC)[返信]

時刻があった方が良いですね。変数で入れるようにするのが良いと思います。…CraneBB 2005年11月14日 (月) 14:40 (UTC)[返信]
では、第二変数を付け加えて、署名してもらうようにしましょうか。--Aphaia 2005年11月15日 (火) 02:07 (UTC)[返信]
変更を加えました。今後は{{工事中|分|~~~~}}のようにしてお使いください。--Aphaia 2005年11月20日 (日) 20:21 (UTC)[返信]

管理者信任

編集

何三(S)さんを管理者候補として推薦申し上げました。すでに承諾もいただいております。みなさまご覧の上、ご意見をお寄せください。審議は少なくとも1週間続きます。--Aphaia 2005年11月13日 (日) 14:35 (UTC)[返信]

投稿ブロックの方針

編集

CheckUser機能の導入にともない、方針素案に一部加筆をしました。Project:投稿ブロックの方針#ブロック依頼の審議の部分です。まったく新しいことを付け加えておりますので、みなさまご覧の上ご意見をいただければと思います。--Aphaia 2005年11月15日 (火) 21:48 (UTC)[返信]

wikinews.jp

編集

ドメイン取ってからだいぶ期間があきましたが http://wikinews.jp/ でウィキニュース日本語版のメインページに飛べるようになりました。そんだけです。Tietew 2005年11月16日 (水) 05:41 (UTC)[返信]

「おまかせポータル」

編集

現在ナビゲーションに「おまかせカテゴリ」が入っていますが、これを「おまかせポータル」に変更することを提案します。

カテゴリは

  • 記事を話題ごとに探す際の単位として有用

ですが

  • 削除依頼中の記事なども入っている
  • ナビゲーションがあまり充実していない(ツリー構造なので、そのことを知っている利用者には役立ちますが、ポータルのナビゲーション支援のほうが現在は充実しています)

などの欠点があります。

ポータルは、現在、公開中の記事のみがのせられています。また「おまかせカテゴリ」をいれた時点では、ポータルは名前空間が独立していなかったので、こういうことはやろうと思ってもできませんでした。現在はSpecial:Random/ポータルで、ランダムにポータルを表示させることができます。

カテゴリとポータルのおまかせを両方おかないのは、ナビゲーションボックスのなかが8個ではちと多すぎるかなと考えたからです。ですが、両方あったほうがよいという意見が強いようでしたら、そのことにはあまりこだわりません。

みなさんの意見をお聞かせください。--Aphaia 2005年11月17日 (木) 23:38 (UTC)[返信]

ポータルは全部で20もないので、同じところに何回も飛んだりしそうですが、基本的に賛成です。--Peka 2005年11月19日 (土) 08:54 (UTC)[返信]
ちょっと間が空きましたが、変えてみました。しばらくこれで試してみて、障りがあればまた調整をしましょう。Aphaia 2005年12月9日 (金) 08:29 (UTC)[返信]

カテゴリの新設

編集

特集カテゴリ2つを新設することを提案します。

スポーツの特集
  • FIFAワールドカップ(サッカー)
学術>医学の特集
  • トリインフルエンザ

ワールドカップは出場国もきまり、来年まではそう大きなニュースもないと思いますが、サッカーの枠だけで扱うにはやや不便かなと思いました。特集でなくサブカテゴリでもいいとはおもいます。

またトリインフルエンザは、すでに最初の報告から数年たっており、有効な対策がなく長期化が懸念されること(=この先もニュースが続く)、すでに相当数の記事がこれに関してかかれていることから、独立した特集カテゴリがあると便利かと思います。

いかがでしょうか。

また、この際みなさまも、特集カテゴリの案など他にありましたらご提示ください。

--Aphaia 2005年11月19日 (土) 07:21 (UTC)[返信]

とりあえず新設を提案。

政治の特集
  • ドイツ連邦議会2005年選挙

Aphaiaさんの提案されたカテゴリは、下はそのまま賛成ですが、上のほうは2006年のワールドカップのみのカテゴリ(「FIFAワールドカップ2006 ドイツ大会」のような)のほうがいいかなと思いました。--Peka 2005年11月19日 (土) 09:02 (UTC)[返信]

Wahl2005対応のカテゴリは、つくろうかなとおもってついつい今日まできてしまいました^^; テンプレートにいれればそれでいいのかな。
サッカーのカテゴリは、2006年大会だけにしたほうがいいですね。予選と本選は、わけますか、一緒でいいでしょうか。--Aphaia 2005年11月19日 (土) 09:40 (UTC)[返信]
予選も本選も一緒にしたほうが流れが分かりやすくていいかなと思います。予選の記事はあまり多くないので、本選と紛らわしくなるようなことはなさそうですから分けなくても良いかな。--Peka 2005年11月26日 (土) 05:04 (UTC)[返信]
一緒にしたほうが流れがわかりやすい、というのに説得されました^^ では「FIFAワールドカップ2006」でどうでしょう。ドイツといれるとちょと長くなるかなと思いますが、あっても別によいとは思います。Aphaia 2005年12月9日 (金) 08:36 (UTC)[返信]
Category:FIFAワールドカップ2006遅れましたが作成しました。「ドイツ連邦議会2005年選挙」のようにInfoboxTemplate:FIFAワールドカップ2006を作ってそこに貼りました。--Peka 2005年12月17日 (土) 09:20 (UTC)[返信]

もうひとつ新設提案。

  • 小惑星「糸川」と探査機はやぶさ

--Peka 2005年11月26日 (土) 05:04 (UTC)[返信]

2つ作成しました。他の特集カテゴリは意見が得られるのを待ってからにしようと思います。

また、Category:ドイツ連邦議会2005年選挙はWahl2005に貼りましたが、meta:Help:テンプレート#テンプレートにおけるカテゴリタグと隠蔽問題にあるように、テンプレートにカテゴリを貼った後に各記事を少しでも編集しないとカテゴリに反映されないようですので、少し困っています。意見お願いします。--Peka 2005年12月5日 (月) 08:20 (UTC)[返信]

はやぶさ関係の特集カテゴリに賛成です。Wahl2005関係ですが、空編集をするしか(技術的に)解決方法はないのではないでしょうか。そしてカテゴリをいれるなら各記事よりはテンプレートのほうがいいだろうというのに賛成です。記事本文にかかわらない改行やスペースを最後につけ足すとかではどうでしょうか。Aphaia 2005年12月9日 (金) 08:36 (UTC)[返信]
何も変更しない空編集で更新されたはずです。この方法では履歴を作らないのでサーバーにも優しい :)
(一覧を頂ければBot稼働もできます)Tietew 2005年12月9日 (金) 08:38 (UTC)[返信]
意見ありがとうございます。どなたか空編集で更新してくれたようです。ありがとうございました。--Peka 2005年12月17日 (土) 09:20 (UTC)[返信]
Category:探査機はやぶさと小惑星糸川作成&記事に貼り付けしました。--Peka 2005年12月17日 (土) 09:28 (UTC)[返信]

11月21日の査読中の記事

編集

6本あります^^;

一部は推敲が必要なようにも思いますが。。

すでに数日たっているものもあるので、出せるものは出していきたいと思います。みなさんご協力をお願いします。--Aphaia 2005年11月21日 (月) 03:02 (UTC)[返信]

世界無形遺産の記事協力依頼

編集

Pekaです。世界無形遺産に歌舞伎など43件追加という記事を執筆しましたが、今回登録された無形遺産のリストが見つからず困っています。ユネスコのホームページ http://whc.unesco.org/ にありそうなのですが英語はあまり読めないので探しきれていません。ぜひリスト探しにご協力下さい。--Peka 2005年11月26日 (土) 04:59 (UTC)[返信]

ページの更新

編集

MediaWiki:Sitenoticeに、試しに"ページの更新"を入れてみました。このリンクから、ページのキャッシュクリア(パージ)ができます。Template:更新をそのままもってきました。使いやすくなるかなと思ったのですが。ご意見をお願いします。--何三Swn 2005年12月4日 (日) 06:38 (UTC)[返信]

私自身はオプションでキャッシュなしにしているので使うこと滅多にありませんが(でメインページで時々失敗する)、いいんじゃないでしょうか。-- [Café] [Album] 2005年12月5日 (月) 10:46 (UTC)[返信]

この話題と直接しませんが、最近加わった確認画面の「キャッシュをクリアしますか」画面を自動で飛ばす設定ができます。monobook.jsをかかないといけませんけども、JAWPのTietewさんの自作スクリプト集にあります。私はJAWPのほうではこれを使っています。よろしければどうぞ。Aphaia 2005年12月9日 (金) 08:40 (UTC)[返信]
私はスクリプトを使っていませんが、いつの間にか確認画面が出なくなりました.....-- [Café] [Album] 2005年12月9日 (金) 17:45 (UTC)[返信]
実は私も気になっていたんです。先日から確認画面がでていません。何故だろう--何三Swn 2005年12月10日 (土) 02:24 (UTC)[返信]
ログインユーザだと確認画面がでないようになってます。[1] Tietew 2005年12月13日 (火) 10:50 (UTC)[返信]
ありがとうございました。-- [Café] [Album] 2005年12月13日 (火) 13:49 (UTC)[返信]

ウィキニュースのチャット作って良いですか?

編集

ウィキニュースの編集者などが語り合うチャットを勝手に作って良いですか? レンタルサイトの部屋を借りようと思っていますがどう思います?Neogood 2005年12月5日 (月) 11:56 (UTC)[返信]

自由に作っていいと思います。なお現在、S.Araiさんが#ja.wikinewsというIRCチャットを開設しています。--CraneBB 2005年12月6日 (火) 08:19 (UTC)[返信]

と、いうわけで勝手に作らせていただきました。できれば公認・・・はまさかないと思いますが利用者がいつでも語り合えるコミュニティスペースにしたいと思います。 皆様もお暇があればどうかこの部屋へ・・・・。ちなみにパスワードは wikiwiki となっております。 http://chat.no-cost.no-ip.org/?roomkey=wikinewschat Neogood 2005年12月8日 (木) 04:02 (UTC)[返信]

FREENODEの方針変更によりIRCのチャンネルは移動しています。irc://irc.freenode.net/wikinews-ja (#wikinews-ja) です。linky-jaも居ますよ。Tietew 2005年12月8日 (木) 04:11 (UTC)[返信]

アップロード

編集

サイドバーの「ツールボックス」にあるアップロードリンクがコモンズを指すよう変更になっているようです。「ヘルプ」欄にあるコモンズへアップロードは消去して良いのではないでしょうか。Tietew 2005年12月9日 (金) 08:32 (UTC)[返信]

おや、ほんに。ご指摘ありがとうございます。というわけでヘルプからは消しておきましょう。同じものが違う名前であると混乱しそうですしね。
ツールボックスのメッセージは、「アップロード」より「コモンズへアップロード」のほうがよいでしょうか。とりあえずそのままにしておきますけれど。Aphaia 2005年12月9日 (金) 08:43 (UTC)[返信]


長野の少年行方不明に関する、嘘の証言について

編集

長野県の小学生男児行方不明で伝えた、「食事を与えた」という証言が嘘であったことがわかり、長野の行方不明少年に「食事を与えた」は嘘に続報の形で出しました。現在、準々トップニュースとなっているほか、最初の記事には関連項目で続報について触れています。この件について、皆さんのお考えをお聞かせください。これに関するやりとりは、両ページの履歴、私の利用者ページにあります。-- [Café] [Album] 2005年12月10日 (土) 03:45 (UTC)[返信]

現在の対処で問題ないと思います。私が思いついたのは、初めの記事中にかっこ書きで
(○日、この証言は嘘だったことが分かった。)
と加筆する形です。-- CraneBB 2005年12月11日 (日) 09:07 (UTC)[返信]
一部の通信社や新聞では「後日この報道は訂正/加筆された」というようなことを、冒頭部で出していますね。ロイターでは加筆が第何段落にある、というようなことも書いてあって素材として参照するには重宝です。たえず加筆が入りやすいWikiには向かないかもしれませんが、訂正があるということは記事本文にはいれず、追記の形でだすほうがわかりやすいかなと思います。--Aphaia 2005年12月16日 (金) 10:12 (UTC)[返信]

企画のお知らせ

編集

User:何三(S)/2005年ウィキニュース記事賞というのをつくってみました。年末特別企画ということで。2005年が終わらないうちに(?)ノートのほうにご意見お願いします。--何三Swn 2005年12月10日 (土) 04:13 (UTC)[返信]

Thai and Arabic Wikinews!

編集

I'm pleased to announce the creation of two new Wikinews editions, Thai Wikinews and Arabic Wikinews!! This brings the total number of Wikinews editions to 18 editions. Please welcome these new editions, and keep an eye on their energy and productivity! - Amgine 2005年12月12日 (月) 21:55 (UTC)[返信]

Thank you for informing. It is glad also for us to hear it. -- [Café] [Album] 2005年12月12日 (月) 23:05 (UTC)[返信]


主要カテゴリの増強

編集

主要カテゴリの話なのですが、ENDE・(日本語版からリンクがありませんが)ESFRPLなど他の言語を見ると必ずしもカテゴリのみのリンク集ではなくポータルへのリンクもあります。カテゴリのみだと案内にならないところがありますし、日本語版もポータルなどのリンクを入れたいと思うのですがどうでしょうか。--Peka 2005年12月18日 (日) 09:02 (UTC)[返信]


白紙保護ページのテンプレートの私案

編集

先日来、220.254.0.14さん長野県の一般個人の名前を特定し「(人物名)バカ、死ね、殺す!!」といった誹謗中傷めいた書き込みがありました。現在ウィキニュースでは{{deletedpage}}(悪戯防止のための白紙保護テンプレート)がありませんので、製作してはと思います。ウィキペディアでは次のようなテンプレートを一部の白紙保護ページに貼っております。MASA 2005年12月19日 (月) 14:52 (UTC)[返信]

このページは削除されました。適切な理由がない限り再度作られるべきではありません。


  • いいと思います。そろそろ必要ですね。-- [Café] [Album] 2005年12月19日 (月) 15:09 (UTC)[返信]
  • 基本的には賛成です。しかし、ウィキニュースの場合はウィキペディアと違って、特定のページを白紙保護する機会はあまりないと思います。ウィキペディアの場合では、特定のページに何度も悪戯投稿され、そのページ名が半永久的に使われないと思われる場合に白紙保護されます。つまり、記事名がまったくのでたらめでなければ正しい記事をたてる人がいるかもしれないので白紙保護はできません。さて、ウィキニュースの場合はどうでしょうか。ある特定の記事に悪戯をし続け、その記事名がでたらめで、今後も絶対に記事名のような出来事は起きない、ということがなければ白紙保護は考えられません。ウィキニュースでは現在では嘘の内容の記事名でも、後に事実となった場合編集できなくなるということです。また、ウィキニュースでは記事名が比較的長く説明的な場合が多いですので、複数のユーザーが同じ悪戯記事を編集するとは考えにくくなります。1人のユーザーがある記事に悪戯を続けるなら、ブロックで対処すれば済むという場合が多くなるのではと考えます。テンプレートを用意しておくにこしたことはありませんが。--何三Swn 2005年12月22日 (木) 08:23 (UTC)[返信]
    • 趣旨には賛成なんですが、何三さんの指摘する問題を考慮すると導入とその効果にはいまのところ懐疑的です。かえって過剰な対処で荒らしを誘発する危険性もあることを考えると、問題行動をするユーザに個別対処することが、有力な選択肢ではないかと思います。--Aphaia 2005年12月26日 (月) 06:43 (UTC)[返信]

ポータル特集編集用ページ

編集

利用者:Peka/ポータル特集編集室を作りました。数あるポータル特集のテンプレートの更新に少しでも役立ててもらいたいと思い作りました。反対などが無ければ、ウィキニュース:ポータルのサブページに移して、皆さんにも使っていただきたいと思っています。また、ページの形式などでご要望があれば何なりとお申し付け下さい。--Peka 2005年12月24日 (土) 05:44 (UTC)[返信]

新年会

編集

やりませんか? と書いて関東で予定が入っていないのは元旦の午後くらいだということに気が付いたけどまあいいや。関西なら7日以降を希望。 --Aphaia@関西在住 2005年12月26日 (月) 07:23 (UTC)[返信]

これからも投稿が多くなると思ったのでカテゴリと共に作成しました。ですが、一番上の画像は列車の写真より現場の地図のほうがいいと思うのですが、どう作っていいかわかりません。出来ればどなたか作ってはもらえませんでしょうか?または作り方を教えてもらえれば当方で作成しますのでお願いします。(写真のままでいいと思うなら意見を下さい)Continent 2005年12月27日 (火) 08:48 (UTC)[返信]

全角数字から半角数字へ移動させていただきました。半角数字の使用が推奨されているので^^)以前も議論がありましたが、やはり同型の車両を資料として載せるのは、その車両が事故車両だったのかと誤解を招く恐れがあるので、地図にするか「写真は参考です」と強調して説明を書くかしたほうがいいですね。地図はどんなものを作っていただいても構いませんよ。PNGかJPGのファイル形式で描いて保存したものをコモンズにアップロードしてください。アップロードにはコモンズでのアカウント作成が必要です。著作権には気をつけてください。いまJAWPにある庄内町の地図をコモンズにアップロードするだけでもいいし、路線図でもいいかもしれませんね。あとはこの事故の写真を独自取材で撮ってくる人がいればそれが一番ですけど。--何三Swn 2005年12月27日 (火) 09:28 (UTC)[返信]
PDやGFDLの路線図が見つからなかったので暫定的にCommonsにあった画像を使って作りました。いい画像がありましたら張り替えてください。Continent 2005年12月27日 (火) 11:26 (UTC)[返信]


ウィキニュース・インタビュー

編集

Amgineさんからのご案内です。

The Wikinews project is looking for interview candidates on Meta at the Interview of the Month page.
ウィキニュースプロジェクトではメタのInterview of the Month (今月のインタビュー)で、インタビュー候補を探しています。
In December Jimbo Wales was interviewed in the International Wikinews IRC channel by four interviewers. There were articles written in 6 languages from that one interview, and many people suggested the collaboration from many languages be continued with more interviews.
12月は、Jimbo Walesが4人のインタビュアーからなる国際的ウィキニュースチームにより、IRCでインタビューを受けました。この一回のインタビューから6言語による記事が書かれました。そして多くの人が、より多くのインタビューが多くの言語からなる協力体制から続けられるのではないかと提案しました。
Interview candidates are proposed, and people vote as to which candidates they would like to see interviewed. The candidates are prioritized by those gaining the greatest number of interested voters, and are then contacted to arrange a possible interview in the early half of the month. The first candidate to agree to a live IRC interview will be the subject.
提案されたインタビュー候補について、この人のインタビューが読みたいという候補に投票がなされます。得点の順にインタビューの優先度をつけ、インタビュー可能な相手へのインタビューのセッティングを月の前半に行います。もっとも有力な候補は、IRCでのインタビューに応じてくれる人になるでしょう。
Interview candidates may be proposed up to three months in advance. Interviews may be moderated in any Wikinews language, with the contributors from that language moderating the interview.
インタビュー予定者は、3ヶ月前までに名前を挙げることができます。ウィキニュースに投稿する人がいるならば、インタビューはどの言語でも行うことができます。
If you have any questions I can help with, I can be contacted on one of my many talk pages (meta is another), via e-mail, and often on IRC.
もし質問がありましたら、私の会話ページtalk pages またはmetaメールでお問い合わせください。できる限りご協力したく思います。また、私は頻繁にIRCチャンネル[2]にアクセスしています。

(ここまで)

日本人とそれ以外を問わずインタビュー対象者の提案や、その他のアイディアをおよせください。ただし「日本語でインタビューする場合は、日本語ウィキニュースの人がインタビューの司会役をするんだからね:-)」(Amgineさん談)とのことです。--Aphaia 2005年12月31日 (土) 03:45 (UTC)[返信]