JR大阪駅がリニューアルオープン、JR大阪三越伊勢丹が開業
【2011年5月4日】
朝日新聞・産経新聞によると、JR大阪三越伊勢丹(大阪市北区)が、5月4日(UTC+9)にJR大阪駅北側に隣接する『ノースゲートビルディング』に開業した。
朝日新聞によると、JR大阪三越伊勢丹は、地下2階・地上10階建てで、売場面積は5万平方メートル。三越と伊勢丹の両名を冠しての出店は初めてのこととなる。梅田エリアは、阪急・阪神の両百貨店や大丸梅田店と合わせて百貨店4店が集積し、日本国内屈指の激戦区となることとなった。三越伊勢丹の梅田進出が決まって以降、大阪・キタやミナミの商業集積地を中心として、三越伊勢丹のライバルに当たる百貨店の多くが大幅な増床や建て替えに着手しており、生き残りをかけた競争が厳しさを増している。
産経新聞によると、この日の同店には、朝早くから多数の客が詰め掛けて行列が長くなったため、混乱を避ける目的で、異例の45分繰り上げ開店となった。
朝日新聞によると、JR大阪三越伊勢丹の伊藤達哉店長は、オープン後に、「東日本大震災によって日本全体のムードが停滞しているが、大阪から日本を元気にする切っ掛けになれば嬉しい」とコメントした。
また、朝日新聞によれば、同日には、リニューアルした大阪駅・『大阪ステーションシティ』もグランドオープン。新設された複合ビル・ノースゲートビルディングの西側に入居のJR大阪三越伊勢丹の他、新たな商業施設・『LUCUA(ルクア)』(売場面積:2万平方メートル)や、シネマコンプレックスなども開業した。 JR西日本によれば、来店客数は、同日午後4時現在でJR大阪三越伊勢丹が約17万6,600人、ルクアは約13万2,000人だった模様。
産経新聞によると、JR大阪三越伊勢丹が設定している初年度売上高の目標値の550億円は、「低めの設定では」(百貨店関係者)との指摘もあるが、同社の松井達政社長は、「伊勢丹は新参者であり、知名度が無い」と、慎重な姿勢を見せている。
情報源
編集- 田中美保(asahi.com) 『JR大阪駅リニューアル 梅田の百貨店4店目、激戦区に』 — 朝日新聞社, 2011年5月4日
- MSN産経ニュース 『JR大阪三越伊勢丹開業 行列長く異例の45分繰り上げ』 — 産経新聞社, 2011年5月4日
関連ニュース
編集- "JR大阪駅の新しい橋上駅舎、利用開始"。ウィキニュース、2011年4月11日