福知山線で居眠り運転、脱線事故の遺族が発見

【2012年1月13日】

Wikipedia
Wikipedia
ウィキペディアJR福知山線脱線事故に関する記事があります。

毎日新聞読売新聞によると、JR福知山線2011年12月15日UTC+9)に、30代の男性運転士が、快速列車を運転中に居眠りしていたことが判明した。

両報道によると、同線で2005年4月に起きた脱線事故の犠牲者の遺族が目撃していたもので、JR西日本は、当該の運転士を12月27日まで乗務停止の処分としたが、公表していなかった。

両新聞が同社の話として伝えたところによると、大阪篠山口行き快速電車の先頭車両に乗車していた遺族が、運転士の頭が揺れ動くなどしていて様子がおかしいことに気付き、車掌に伝えた(毎日によると西宮名塩駅にて)。これを受け運転士から事情を聞いたところ、「北伊丹から宝塚までの区間で眠気を感じ、3回程度『カクカクッ』とした」と、居眠りを認めた。

読売新聞によると、急病などの原因で運転士が1分間、運転台機器などを操作しなかった場合、ブザーが鳴る緊急列車停止装置(EB装置)や自動列車停止装置(ATS)が設けられているものの、この時は作動しなかったという。同社は、「具体的に危険が存在したわけではないが、(事故のあった)福知山線での居眠りを重視し、一時、乗務から外した」としている。

読売新聞によると、目撃した遺族はショックを受けた様子で、「危険を感じて足が竦んだ。この路線で居眠りするとは。もう怖くて福知山線には乗れない」と、憤りを露わに話している。

情報源 編集

関連ニュース 編集