五山送り火、「セシウム」で二転三転の筋書き-京都

【2011年8月13日】

本地震に伴う津波予測図
米国海洋大気圏局(NOAA) (PD)
地震のデータ
気象庁
  • 発生時刻
    • 2011年3月11日14時46分頃 (UTC+9)
  • 震央
    • 三陸沖(牡鹿半島の東南東) 約130km付近
  • 座標
    • 北緯 37.8度 東経143.1度
  • 震源深さ
    • 約10km
  • 規模
    • M9.0

アメリカ地質調査所(USGS)
  • 発生時刻
    • 2011年3月11日14時46分23秒 (UTC+9)
  • 震央
    • 仙台の東 130km
  • 座標
    • 38.322°N, 142.369°E
  • 震源深さ
    • 24.4km
  • 規模
    • M9.0
最近の記事
姉妹プロジェクト

時事通信によると、東日本大震災の津波で流された岩手県陸前高田市高田松原」の松を京都市の伝統行事「五山送り火」で燃やすに使うか使わないかという問題について、京都市は12日、薪から放射性セシウムが検出されたとして、食品衛生法の基準を参考に送り火で使用しないように決め、同市の門川大作市長は記者会見で「野焼きに関する国の暫定規制値が設定されていない」という理由を述べた。なお、この薪は、当初の拒否から一旦「使う」と方向転換した京都市側が取り寄せたものであった。

読売新聞によると、門川・京都市長は、「科学的知見では判断できない」とした。一方、今回の薪の提供に関わった福井県のNPO法人は、これまで薪を1本ずつ簡易検査し、放射性物質は検出されなかったという。

情報源

編集

関連ニュース

編集