このページは、さまざまなニュース短信を掲載します。
- 初めて短信へ投稿しようとするときには、まずガイドラインを読んでください。
- 日付ごとにそれぞれのページに追加します。日付は追加した時点の日本時間 (UTC+9) を基準とします。ただし、日本国外における出来事である場合、原則として発生日を「現地時間○月○日」と書くようにしてください。(UTC15:00=JST00:00を過ぎた段階で、原則として新しい日付の短信に記するようにしてください)
- 事件・事故記事に関しては、プライバシーには十分に配慮し、私人については極力氏名を伏せて記入するようにしてください(公人の場合は例外です)。
- 追加の基本フォーマットは次の通りです。
*(分野カテゴリ)短信本文 - [https://(情報源URL) 発行者]
- 代わりに
{{短信F}}
を使ってフォーマットを作る事もできます。
- 代わりに
- 分野カテゴリは次の中から選択します。
- 政治—経済—社会—文化—スポーツ—学術—ひと—気象—脇ニュース
- その短信に一致する記事が作成されたら、
{{N|記事名}}
を行末に置いてリンクしてください。公開前でもかまいません。 - 短信であっても、著作権には十分配慮する必要があります。また、情報源に書かれていないことは書かないでください。
- (経済)13日、あおぞら銀行は前身の日本債券信用銀行が平成10年に上場廃止となって8年ぶりとなる東京証券取引所に再上場することとなった。再上場は11月14日で約6億1580万株が売り出され、今年最大規模の上場となる。- 産経新聞
- (経済)13日、愛媛県と伊方町は四国電力が進める伊方原子力発電所3号機でのプルサーマル計画の受け入れに同意し事前了解の文書を同社に交付した。プルサーマル計画への地元同意は九州電力の玄海原子力発電所についで2件目となる。 - 読売新聞
- (社会)13日、日本の金融庁は生命保険会社が保険料を算出する基準となる標準生命表(死亡率のデータ)を11年ぶりに改定することを発表した。これは日本アクチュアリー会がまとめた改定案を元にしたもので平均寿命の延び、死亡率の低下などが反映されており保険料は下がることが見込まれるという。- 朝日新聞
- (経済)12日、トヨタ自動車はアメリカ合衆国で初となるハイブリット車(カムリ)の生産をケンタッキー州の工場で開始した。- 読売新聞
- (ひと)12日、科学写真のノーベル賞ともいわれるレナート・ニルソン賞の受賞者が生物生態写真家の栗林慧さんに決まった。日本人としての受賞は初めてのこと。- 日刊県民福井
- (文化)13日、日本文学振興会主催が主催する菊池寛賞の受賞者が、小林信彦氏、いしいひさいち氏、黒柳徹子氏と「徹子の部屋」、八木書店「徳田秋声全集」、旭川市旭山動物園、竹中文良氏と「ジャパン・ウェルネス」に決まった。- スポーツニッポン新聞
- (ひと)11日、ドキュメンタリー映画監督の松川八洲雄さんが転移性肺・肝がんのため死去した。75才だった。- 朝日新聞
- (ひと)13日、2006年のノーベル平和賞の受賞者が貧困撲滅と平和社会達成への貢献によりグラミン銀行(バングラデシュ)とその創設者で同銀行総裁のムハマド・ユヌス氏に決まった。- CNN
- (経済)マイクロソフトは、欧州委員会の要求を受け入れて、ヨーロッパ向けWindows Vistaに変更を加えることを発表した。同様の変更は大韓民国向けにも。 - Reuters→関連