大型で非常に強い台風1号、進路を北北西に変える
【2006年5月15日】
台風第0601号「チャンチー」 | |
![]() 台風1号、15日午後2時30分。アメリカ海軍台風情報センター/米国海洋大気圏局による |
|
5月15日午後6時40分に 気象庁が発表した 5月15日午後6時の実況 |
|
位置 | 南シナ海 北緯15度00分 東経115度10分 |
---|---|
大きさ | 大型 |
強さ | 非常に強い |
中心気圧 | 930hPa |
最大風速 | 45m/s |
進行方向 | 北北西 |
速度 | 10km/h |
暴風域 | 全方向190km |
強風域 | 全方向560km |
上陸 | フィリピンを横断 |
気象庁によると、台風1号「チャンチー」 (Chanchu) は、広がりをまして「大型」の台風となった。アメリカ海軍台風情報センターによると、西に向いていた進路を15日 (UTC+9) になってから北北西に向け、東シナ海にある。今後、勢力をやや弱めながら17日から18日にかけて香港付近の中国大陸に上陸すると見られている。また、気象庁は、東よりの進路を取った場合、18日にも台湾から南西諸島を暴風圏に巻きこむと予想している。
最近の台風等関連記事編集
- 2020年10月27日 (火): 猛烈な台風18号が本州に接近か? - 日本
- 2020年8月24日 (月): 南シナ海で台風7号 (ヒーゴス) が発生
- 2020年8月17日 (月): ハリケーン「ハナ」が米テキサス州に上陸
- 2020年8月17日 (月): 台風6号 (メーカラー) が発生
- 2020年8月17日 (月): 台風5号 (チャンミー) が発生
- 2020年7月31日 (金): 史上初めて7月の台風発生がゼロになるか
出典編集
- 『台風情報』, 気象庁、2006年5月15日。
- "TYPHOON 02W (CHANCHU) WARNING NR 027"。アメリカ海軍台風情報センター、2006年5月15日。