台風5号 (チャンミー) が発生
【2020年8月9日】
気象庁によると、8月9日午前3時、沖縄の南で台風5号(アジア名:チャンミー)が発生した[1]。9日3時現在の中心気圧は1000hPaで、1時間に30kmの速さで北に進んでいる[1]。
今後は発達しながら北上して那覇市の南西に進み、その後東シナ海を北上する見込み[1]。先島諸島や沖縄本島地方では、9日には雨や風が強まると予想されているほか、沖縄本島地方や大東島地方、宮古島地方の海上ではしけとなる見込みだという。土砂災害や低地の浸水、河川の増水などにも十分注意が必要となる[1]。
台風5号のアジア名(国際名)は「チャンミー(Jangmi)」であり、これは韓国が提案した名前で、「バラ(장미)」を意味する[2]。
最近の台風等関連記事編集
- 2020年10月27日 (火): 猛烈な台風18号が本州に接近か? - 日本
- 2020年8月24日 (月): 南シナ海で台風7号 (ヒーゴス) が発生
- 2020年8月17日 (月): ハリケーン「ハナ」が米テキサス州に上陸
- 2020年8月17日 (月): 台風6号 (メーカラー) が発生
- 2020年8月17日 (月): 台風5号 (チャンミー) が発生
- 2020年7月31日 (金): 史上初めて7月の台風発生がゼロになるか
情報源編集
- ↑ 1.0 1.1 1.2 1.3 『台風5号(チャンミー)発生 沖縄に接近へ』。日本気象協会、2020年8月9日。
- ↑ 『台風5号(チャンミー)発生 きょう午後沖縄接近へ 十分注意』。ウェザーニュース、2020年8月9日。