台風5号、中国・福建省へ上陸後熱帯低気圧に―回副首相、水害防止に具体策
【2006年7月26日】
台風第0605号「ケーミー」 | |
![]() 中国へ上陸した台風5号、25日午後8時30分。アメリカ海軍台風情報センター/米国海洋大気圏局による |
|
7月26日午後3時45分に 気象庁が発表した 7月26日午後3時の実況 |
|
位置 | 華南 北緯25度00分 東経115度00分 |
---|---|
大きさ | ― |
強さ | ― 熱帯低気圧 |
中心気圧 | 996hPa |
最大風速 | 熱帯低気圧のため情報なし |
進行方向 | 西北西 |
速度 | 20km/h |
暴風域 | ― |
強風域 | 熱帯低気圧のため情報なし |
上陸 | 台湾南部、中国福建省 |
気象庁によると、台風5号「ケーミー」(Kaemi)は、26日午後2時(UTC+8、日本時間午後3時)までに華南で熱帯低気圧に変わった。
中国国際放送局によると、台湾に上陸した後台湾海峡へ抜けた台風は、25日午後2時50分(CST、日本時間午後3時50分)に中華人民共和国の南東部、福建省に再上陸した。福建省の全域、広東省の東部、浙江省の南部、江西省南部などでは、この影響で大雨になっている。また、中国の回良玉副首相は24日、この台風による被害を最小限に抑えることができるよう、具体的な対策を示した。
エクスプロア上海によれば、上海市中心気象台は、26日から28日午前にかけて上海市にも台風から変わった熱帯低気圧の影響が出て、27日は大雨になる恐れもあるため、警戒する必要がある、と発表した。
最近の台風等関連記事編集
- 2020年10月27日 (火): 猛烈な台風18号が本州に接近か? - 日本
- 2020年8月24日 (月): 南シナ海で台風7号 (ヒーゴス) が発生
- 2020年8月17日 (月): ハリケーン「ハナ」が米テキサス州に上陸
- 2020年8月17日 (月): 台風6号 (メーカラー) が発生
- 2020年8月17日 (月): 台風5号 (チャンミー) が発生
- 2020年7月31日 (金): 史上初めて7月の台風発生がゼロになるか
出典編集
- 『台風情報』, 気象庁、2006年7月26日。
- 『上海の台風5号関連情報』, エクスプロア上海、2006年7月26日。
- 『台風5号、福建省に上陸』, 中国国際放送局、2006年7月25日。
- 『回副首相、水害防止対策の強化を要求』, 中国国際放送局、2006年7月25日。