北海道で10月としては観測史上初の真夏日
【2022年10月1日】
1日午前、北海道で10月としては観測史上初の真夏日となった[1]。気象庁によると、「真夏日」とは日最高気温が30℃以上の日のことである[2]。北海道湧別町で11時06分に30.2℃、斜里町で11時08分に30.0℃を観測するなど[3]、フェーン現象の影響で北海道のオホーツク海側を中心に季節外れの暑さとなった[1][3]。
最近の気象関連記事
- 2024年10月1日 (火): 能登半島地震の被災地で豪雨 大雨特別警報
- 2024年8月29日 (木): 新潟競馬 落雷により第12競走中止
- 2024年8月25日 (日): 東京都心で記録的大雨 帰宅時間に交通が麻痺 駅構内で傘さす人も
- 2024年8月12日 (月): 神奈川県で震度5弱の地震
- 2024年8月11日 (日): 関東甲信越でまたもや記録的な激しい雷雨を観測
- 2024年7月26日 (金): 東京、埼玉で激しい雷雨を観測 停電の影響も (2024年7月22日)
情報源
- ↑ 1.0 1.1 『北海道で30℃以上の真夏日 10月としては観測史上初』 — テレ朝news, 2022/10/01
- ↑ 『気温に関する用語』 — 気象庁, 2022/10/01
- ↑ 3.0 3.1 『北海道で30℃以上の真夏日 10月としては観測史上初』 — ウェザーニュース, 2022/10/01