ウィキニュースへようこそ
編集ウィキニュースへようこそ。アカウント作成をありがとうございます。 いくつか便利なドキュメントをご案内します。
- ウィキニュース:あなたが必要です 記事を書くやり方の簡単マニュアル
- ウィキニュース:記事の書き方 詳細版マニュアル
- ウィキニュース:内容についての指針 どんな内容の記事を書けばいいのかについての基本方針
- ウィキニュース:ウィキニュース入門 サイト全体についての案内
ウィキニュースでは、つねに何かすることがあります:
- 記事にある誤字やリンク切れを直す。
- メインページで特集されている記事を、新しいものに入れ替える。
- ポータルで特集されている記事を、新しいものに入れ替える。
- 査読中の記事をチェックし、公開する。
- 執筆中の記事に加筆し、公開できるように仕上げる。
- 議論に参加して、意見をいう。
そうした活動の中心となる便利なページが、いくつかあります。
- 記事のブラウズにはウィキニュース:主要カテゴリ
- 編集作業に参加するならウィキニュース:編集室
- お知らせや関連文書のブラウズにはウィキニュース:記者室
- 質問や意見、感想は赤提灯
をご利用ください。
発言の際にはチルダ4つ(~~~~)を書き、セーブすると、時間つき署名にかわります。
もし姉妹プロジェクトにアカウントをお持ちでしたら、ウィキニュースの利用者ページに姉妹プロジェクトの利用者ページへのリンクを置いてくださると助かります。リンクはもし日本語版ウィキペディアで同じアカウント名でしたら、[[w:利用者:Nakagawa]]のように書くことになります。
楽しくやっていきましょう。どうぞよろしくお願いします。--何三☆S 2011年7月7日 (木) 12:17 (UTC)
査読について
編集こんにちは。査読へのご協力ありがとうございます。ただ、少し気になる点がありましたのでお知らせします。
Nakagawaさんの査読の様子を見ますと、少し急ぎすぎな気がします。昨日は、2分間に3つの記事を公開されていますが、本当に情報源に当たって内容を確認しておられますでしょうか。3つの記事を査読した後に、まとめて公開しているのであれば別ですが、この短い時間ではきちんと査読していらっしゃらないように感じました。査読の意味や手順について、まずウィキニュース:査読およびウィキニュース:査読の手引きをお読みになることをお勧めします。
一度公開した記事に誤りがあった場合にはお詫び記事を書く必要があるなど、ウィキニュースにおいて公開は大きな意味を持っています。慣れないうちは、査読結果をトークページに書くだけにして、公開中にするのは控えていただいたほうがいいと思います。
記事の公開が滞っている中、査読にご協力いただけるのはうれしいですが、焦らずに少しずつ慣れていただいて、ご活躍いただけることを期待しております。--何三☆S 2011年7月7日 (木) 12:17 (UTC)
- 了解しました。より慎重に行うようにします。--Nakagawa 2011年7月7日 (木) 15:06 (UTC)