青森朝日放送取材ヘリ墜落事故、副機長遺体で見つかる
【2008年7月10日】
読売新聞によると、青森県のテレビ局・青森朝日放送が取材用に使用したヘリコプターが同県の大間崎沖で墜落した事故[注釈 1]で、7月9日(日本時間=UTC+9)墜落先の沖に沈んでいる機体から男性1名が収容され、死亡が確認された。この男性の身元は副機長の菊地浩光さん(43歳・秋田市)とわかった。なお、海上保安庁は残りの行方不明中の3人の捜索を進めており、7月10日(同)朝にも機体を引き上げるという。
毎日新聞によると、青森県海上保安部の調べでは、亡くなった菊地さんは操縦席でシートベルトを着用したままで見つかった。また国土交通省の航空・鉄道事故調査委員会の事故調査官の説明では、事故を起こしたヘリコプターはテールが外れて機体上部もなくなるなどの損傷が激しかった。また墜落の原因として視界の悪い中、操縦士が平衡感覚を失う「空間識失調症」となった可能性があるという。
また産経新聞によると、この事故で使用された、海上自衛隊の護衛艦火災の空撮に向かったヘリコプターが、想定していたヘリコプターのルートとは異なる海上ルートで飛行した可能性があることが国土交通省のレーダー解析で判った。当初は青森空港を出発し、東通村にある尻屋崎に向った後青森空港へ帰還するという飛行計画を同省に提出していた。
出典
編集- YOMIURI ONLINE 『ヘリから収容の遺体、副機長と判明…機体は10日引き揚げ』 — 読売新聞, 2008年7月9日
- 毎日jp 矢澤秀範、松沢康 『ヘリ墜落:遺体は副機長・菊池さん 青森・大間崎沖』 — 毎日新聞, 2008年7月10日
- MSN産経新聞ニュース 『ルート変更し海上飛行か レーダー解析で判明 青森のヘリ事故』 — 産経新聞, 2008年7月9日
注釈
編集- ↑ ウィキニュース日本語版では『海上を飛行していた青森朝日放送の取材ヘリが連絡を断つ』で報道。
関連ニュース
編集- "海上を飛行していた青森朝日放送の取材ヘリが連絡を断つ"。ウィキニュース、2008年7月6日