このページは、さまざまなニュース短信を掲載します。
- 初めて短信へ投稿しようとするときには、まずガイドラインを読んでください。
- 日付ごとにそれぞれのページに追加します。日付は追加した時点の日本時間 (UTC+9) を基準とします。ただし、日本国外における出来事である場合、原則として発生日を「現地時間○月○日」と書くようにしてください。(UTC15:00=JST00:00を過ぎた段階で、原則として新しい日付の短信に記するようにしてください)
- 事件・事故記事に関しては、プライバシーには十分に配慮し、私人については極力氏名を伏せて記入するようにしてください(公人の場合は例外です)。
- 追加の基本フォーマットは次の通りです。
*(分野カテゴリ)短信本文 - [https://(情報源URL) 発行者]
- 代わりに
{{短信F}}
を使ってフォーマットを作る事もできます。
- 代わりに
- 分野カテゴリは次の中から選択します。
- 政治—経済—社会—文化—スポーツ—学術—ひと—気象—脇ニュース
- その短信に一致する記事が作成されたら、
{{N|記事名}}
を行末に置いてリンクしてください。公開前でもかまいません。 - 短信であっても、著作権には十分配慮する必要があります。また、情報源に書かれていないことは書かないでください。
- (社会)餃子の王将・金沢・片町店(閉店)で、客が全裸になってインターネットで写真として公開された事件で、金沢中署は10月7日までに威力業務妨害と公然わいせつでクラブ経営者の榎本忠司(39)と、クラブ店長の高田勇一(38)の2人の容疑者を逮捕した。2人は「店から許可をもらっていた」として容疑を否認。逮捕容疑は2012年12月8日、全裸姿で同店のカウンターに座り、従業員が静止したにもかかわらず写真撮影を行ったとされる - 読売新聞・時事通信
- (社会)札幌市の衣料品店で商品購入者から「不良品」と訴えて従業員に土下座をさせたうえで、自宅にきて謝罪を求めるよう約束させたとして、札幌東警察署は10月7日までに白石区の介護職員・青木万利子容疑者(43)を強要容疑で逮捕した。青木容疑者の容疑は9月3日夕方、ファッションセンター・しまむら苗穂店(東区)の店舗で「購入したタオルケットに穴が開いていた。店を来るのに費やした交通費を返せ!!」とパート社員の女性(32)らに土下座させたとともに、自宅に来て謝罪するとの念書を書かせようとした疑い - 日本経済新聞
- (スポーツ・ひと)プロ野球・中日の新監督候補に現役捕手の谷繁元信選手が急浮上していたことが分かった。谷繁氏が選手兼任か、現役を引退して監督専任になるかは未定とされている。またヘッドコーチに森繁和氏が有力とも報じられている - サンケイスポーツ
- (文化)落語家の第7代目の古今亭志ん馬(しんば)氏(本名・吉野恵一)が10月7日午後2時、胃癌で亡くなった。55歳。1981年に第6代目の志ん馬氏に入門。1994年に志ん朝門下に移り、1996年、NHK新人演芸大賞受賞。1997年に真打ち・第7代目志ん馬を襲名 - 時事通信
- (気象)台風24号は10月8日午前11時現在、五島市の西南西190㎞に位置にあり、時速30㎞で北に進んでいる。今後進路を北東に代えて、8日夜~9日朝にかけて九州地方北部に接近・上陸する恐れがあるとして、気象庁は暴雨風や高波などによる低地浸水への警戒を呼び掛けている。中心気圧960㍱、中心付近の最大風速50m、北部九州では8日昼~9日明け方にかけて風速20m以上を超える強風が吹くと共に、大潮期であることから潮位が高くなる恐れもある。また非常に激しい雷雨が降る恐れもあり、多いところで200㎜を超える可能性がある。この台風の影響で、長崎くんちは10月8日の公演を延期(2001年以来)した。9日の開催の可否については未定 - 読売新聞
- (社会・文化)AKB48のあるメンバーのプライベートに関連した記事を載せた「週刊文春」の記事を発売前にインターネットの画像投稿サイトに無断で投稿した疑いで、警視庁は10月8日までに、さいたま市の運送会社アルバイト社員の佐藤秀樹容疑者(44)を著作権法の公衆送信の侵害行為違反で逮捕した。容疑は同雑誌の今年2月7日号でAKB48のあるメンバーに関しての記事を携帯電話で撮影。それを発売前の1月30日に画像投稿サイトに投稿し、不特定多数の人物が閲覧できる状態にして著作権の侵害を犯した疑い - 日本経済新聞
- (学術)スウェーデン王立科学アカデミーは、現地10月8日、ノーベル物理学賞の今年の受賞者にヒッグス粒子の存在を提唱したイギリスのエジンバラ大学名誉教授・ピーター・ヒッグス氏(84)とベルギーのブリュッセル自由大学名誉教授・フランソワ・アングレール氏(80)を決定した。彼らは1964年、宇宙のあらゆるところを満たす素粒子によって、ほかの素粒子の動きが邪魔されて動きにくくなることで、質量が生じるとの「ヒッグス粒子」の理論を発表。その土台となったのは2008年の同賞を獲得したアメリカ・シカゴ大学名誉教授・南部陽一郎氏が1960年に提唱した理論だとされている - 時事通信
- (社会)日置市の鹿児島城西高等学校で、8月に野球部員の1-2年生生徒4人が1年生の別の部員に熱湯をかけて大やけどを負わせていたことが分かった。この部員は1週間の入院治療を受けた。問題の行動は8月20日夜、野球部寮で5人が風呂に入浴中、1年生部員のある1人が食堂の給湯器から熱湯を持ち出して、別の1年生部員の下半身にかけた。この部員が保護者に連絡しようと携帯電話をかけようとしたところ、4人が携帯電話を取り上げ「股ずれしたことにしよう」と口裏合わせをした。あくる21日に別の部員がこれに気付いて問題が発覚し、被害生徒は野球部の活動を休部、保護者も警察に被害届を出した。これを受けて日本高校野球連盟は9月25日付にさかのぼって加害生徒4人中3人に公式試合1か月の出場自粛を要請するとともに、同校を注意処分。また同校も4人を無期限無活動停止や謹慎の処分に処した - 読売新聞