このページは、さまざまなニュース短信を掲載します。
- 初めて短信へ投稿しようとするときには、まずガイドラインを読んでください。
- 日付ごとにそれぞれのページに追加します。日付は追加した時点の日本時間 (UTC+9) を基準とします。ただし、日本国外における出来事である場合、原則として発生日を「現地時間○月○日」と書くようにしてください。(UTC15:00=JST00:00を過ぎた段階で、原則として新しい日付の短信に記するようにしてください)
- 事件・事故記事に関しては、プライバシーには十分に配慮し、私人については極力氏名を伏せて記入するようにしてください(公人の場合は例外です)。
- 追加の基本フォーマットは次の通りです。
*(分野カテゴリ)短信本文 - [https://(情報源URL) 発行者]
- 代わりに
{{短信F}}
を使ってフォーマットを作る事もできます。
- 代わりに
- 分野カテゴリは次の中から選択します。
- 政治—経済—社会—文化—スポーツ—学術—ひと—気象—脇ニュース
- その短信に一致する記事が作成されたら、
{{N|記事名}}
を行末に置いてリンクしてください。公開前でもかまいません。 - 短信であっても、著作権には十分配慮する必要があります。また、情報源に書かれていないことは書かないでください。
- (文化)第148回芥川賞・直木賞の選考審査会が1月16日に築地の料亭で行われ、芥川賞は「abさんご」を著した黒田奈津子さん(75)が史上最年長で獲得した。これまでの最年長は1974年の森敦氏の61歳(当時)。また直木賞は朝井リョウ氏(23)の「何者」と、安部龍太郎氏(57)の「等伯(とうはく)」がそれぞれ選ばれた。朝井氏は平成生まれでは初の受賞であるとともに、男性の史上最年少(過去の最年少は1940年受賞の堤千代さんの22歳(同))である - 毎日新聞
- (気象)NASA(アメリカ航空宇宙局)によると、2012年の世界の平均気温は1880年に統計を取り始めてから9番目に高い14.6℃で、20世紀の平均より0.6℃高いことが分かった。20世紀の平均を上回るのは1976年以来36年連続で、統計を取り始めてからでも世界の平均気温は0.8℃上昇していることが分かった。これを受けてNASAゴダード宇宙研究所のジェームズ・ハンセン所長が1月15日に会見して、今後10年間はさらに気温上昇となる可能性が高いことを明らかにし、2010年に記録した過去最高を上回る可能性もあるとしている - AFP=時事
- (社会)1月16日午前8時25分ごろ、山口・宇部発羽田行の全日本空輸(ANA)692便の最新鋭ボーイング787型機が、四国中央市を飛行中、操縦室内で異臭を感じたとして同8時47分ごろ高松空港に緊急着陸し、乗客・乗員合計137人が脱出シューターで避難し、5人が軽い軽傷を負った。このボーイング787型機のトラブルを受けて、全日空と日本航空(JAL)はこれらを緊急点検し、安全が確認されるまで運行を取りやめる - 毎日新聞
- (文化)ABCテレビの視聴者参加番組である「新婚さんいらっしゃい!」(司会・桂文枝氏)のベトナム版がこの6月から制作されることが決まり、朝日放送の脇坂聰史社長の記者会見で明らかにした。朝日放送は昨年、ベトナム・ホーチミン市のテレビ局を訪れ、2020年までにハイビジョン放送化を目指すベトナムとの技術協力を約束し、その中でこの番組を含めた同局の番組紹介を行ったところ、「新婚さんいらっしゃい!が一番面白い」と評価を受け、ベトナム版が企画されることになった - デイリースポーツ
- (スポーツ・ひと)J1リーグ・名古屋グランパスの永井謙佑選手を、ベルギーの1部リーグ・スタンダール・リエージュが獲得で合意したことが発表された。現在グランパス側と最終的な合意を残すのみとなっており、契約が実現すれば2017年6月までの4年半契約を結ぶとしている。同選手は福岡大学で総理大臣杯優勝経験をもち、年代別の日本代表クラスでも活躍を広げている。2012年ロンドン五輪では44年ぶりのベスト4進出に尽力した - ゲキサカ
- (社会)1995年に発生し、6434人が犠牲の遭遇にあった阪神淡路大震災から1月17日で18年目を迎え、神戸市では各地で震災を語り継ぐための行事が行われている。東遊園地では午前5時46分の地震発生時に、市民が竹の灯篭で「1.17」の文字を灯しつつ、黙とうがささげられた。この灯りは東日本大震災の東北の被災地にも届けられたが、今年再び神戸に持ち帰られて一緒にともされた。東日本大震災が起きた午後2時46分にも黙とうが行われる - NHK
- (社会)日本の警察庁によると、2012年の自殺者の総数が1997年以来15年ぶりに3万人を下回る27,776人であったと発表した。2011年から見て2885人(9.4%)の減少で、3年連続。38都道府県で減少しており、このうち最も減った東京都は360人減の2760人だった。減少率の最も高いのは沖縄県の31%だった。都市部では減少に転じたことから全体の減少につながったとみている - 朝日新聞
- (政治)自民党の正副国会対策委員長会議で、今年の通常国会を1月28日に招集し、安倍晋三首相の所信表明演説を行う方針を確認した - 読売新聞