NASA、グーグルと連携してデータを公開―宇宙の仮想体験実現へ
【2006年12月19日】
CNNや時事通信によると、アメリカ航空宇宙局 (NASA) エイムズ研究所と検索エンジンのグーグルは18日 (UTC-8) 、NASA のさまざまな画像・映像などのデータをグーグルのサイトを通じて提供する新サービスを開始することを発表した。
CNNによれば、今回提供されることになったのは月、火星の3次元地図や、スペースシャトル・国際宇宙ステーションの現在位置、気象情報などで、常に最新のデータを独自に提供されることになる。
「月面や火星の渓谷上空などの飛行を誰でも仮想体験できるようになる」と語るのはNASAのマイケル・グリフィン長官。日本経済新聞によれば、開始時期は未定だが、「Google Earth」などでの活用も検討されているという。
出典
編集- CNN/AP 『米グーグルとNASAが協力、リアルタイムな情報提供へ』 — CNN, 2006年12月19日
- 時事 『ネット上で宇宙探査気分を=米NASAとグーグルが提携』 — 時事通信, 2006年12月19日
- 田中暁人 『米グーグルとNASA、データ活用で協力』 — 日本経済新聞, 2006年12月19日
- "NASA and Google to Bring Space Exploration Down to Earth"。NASA、2006年12月18日。