トーク:仏ブザンソン国際指揮者コンクールで日本の山田和樹さんが優勝 - 若手指揮者の登竜門
最新のコメント:15 年前 | トピック:査読 | 投稿者:Oos
移動の理由
編集見出しにある「日本の」を除きました。日本や日本人とつけても個人的には違和感がないのですが、なくてもいいのではと感じました。神奈川新聞では見出しの中に「秦野市出身」としています。そしてそれは地元新聞として正しいでしょう。地元の出身である人が優勝した、このことにも大きくニュース性があるからです。日本人が優勝したということを入れなくとも伝わるように感じて取り除きましたが差し戻されることに反対しません。
また、微調整が公開の支障になるようならすべて差し戻してください。この記事、査読貼付時点で公開でとも思いましたから。--Toto-tarou 2009年9月22日 (火) 11:18 (UTC)
- (支持)移動を支持します。国際コンクールで優勝したということが見出しから伝われば十分と思います。--アルトクール 2009年9月22日 (火) 11:42 (UTC)
- (コメント)執筆者ですが、「日本の」を除いていただくことは構いません。ただ、今の状態ですといきなり「山田和樹さん」と言われて「誰?」と思ってしまう人がいるような気がします(鳩山総理大臣やイチロー選手といった人々ほど万人に知られているわけでもないかと思われますので)。何か肩書きのようなものを入れてワンクッションおいた方がしっくり来るような気がするのですが。--Oos 2009年9月22日 (火) 12:29 (UTC)
- Oosさんの言われる肩書き、入れたほうが伝わりやすいというのは確かです。例えば訃報記事などでは「訃報:○○△△氏」とした場合、これはどんな人かということがほぼ伝わりません。日本語を分かり、日本人名などの知識があれば、日本人名から日本人であろうとの推測はできたとしても。このため、小説家とか野球選手などとしてその人を説明する内容をつけたりします。これを考えたとき、本見出しは山田さんが若手の指揮者であることがコンクールの説明と共にうまく説明されていると思いました。また前述にあるように日本人であろうとする推定は出来そうに感じたのもあり、「入れなくとも伝わるように感じ」としたものです。たぶん私が初版執筆者でも「日本の」と入れたかもしれません。ただ、査読でファイナリスト3人のうち1人だけ名前がなかったのを補足した際に、このブルガリア人の方が優勝した際に見出しに国名を入れたかなぁとか、ふと思ってしまったのです。移動・査読について差し戻しでもいいですというのは投げやりにいったわけでなく、それでも十分に成立する記事なので公開を遅らせることにならないためです。移動は拙速だったか…申し訳ない。--Toto-tarou 2009年9月22日 (火) 14:08 (UTC)
- 議論となったのでいったん記事名を差し戻しました。「日本の」除去を強く主張する気もないことと、肩書きのようなものをとの話もあるので。支持の意見を無視したわけでなく、いずれにしても元に戻しておいたほうが公開がはやくなると考え、戻しています。--Toto-tarou 2009年9月22日 (火) 14:19 (UTC)
査読
編集気になる点は1点。途中、決勝参加者について触れられていますが、Rossen Gergov氏の年齢だけないのは少し気になったかなと。情報源にないので仕方ないのですが、見方を統一するには同じ決勝進出者の瀬山智博氏の年齢を除去した方がいいかと思いましたが、他の意見も聞きたいです。--アルトクール 2009年9月27日 (日) 03:49 (UTC)
- 僕が参考にした資料にはRossen Gergov氏は記載されておらず、山田氏・瀬山氏共に年齢の記載があったので表記しましたが、統一が図れないようであれば外しても構いません(個人的には山田氏の方はこのニュースのメインですので年齢を残しておいた方がよいかなとも思いますが)。--Oos 2009年9月30日 (水) 06:22 (UTC)