テンプレート・トーク:Sockpuppet

最新のコメント:14 年前 | トピック:案内文の掲示 | 投稿者:Aphaia

案内文の掲示

編集

現在、ウィキペディア日本語版ではソックパペットや模倣者のアカウントの利用者ページに「w:ja:Template:Sockpuppet」というものを付与する運用になっています。しかし、ウィキニュース日本語版では現在そのような運用はなされていません。

しかしながら、(おそらくはウィキペディア日本語版で活動している) ウィキニュース日本語版の事情を知らない方が、おそらくは善意で作成してしまうという事例がありました。今後も同種の事例が発生すると互いに不幸であるため、以下のような案内文の提示を提案します。

現在、ウィキニュース日本語版では、ソックパペットや模倣者のアカウントの利用者ページにテンプレートを付与するという運用は行っていません。必要だと判断なさった場合はノートページなどでの提案を行って下さい。

また、ウィキペディア日本語版でリダイレクトになっている「Template:ソックパペット」をTemplate:Sockpuppetへのリダイレクトにすることも併せて提案します。--iwaim 2010年3月24日 (水) 15:03 (UTC)返信

付帯提案を含めて賛成します。--Aphaia 2010年3月26日 (金) 04:04 (UTC)返信
基本的に賛成。作成保護にしてから案内を提示しても良いと思いますけど、まぁこだわるほどのことでもないからお任せ。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2010年3月27日 (土) 03:39 (UTC)返信
  賛成 ウィキペディア日本語版と違う運用になっている部分は、説明を明示した方がいいと思うので賛成します。--Game-M 2010年3月28日 (日) 02:10 (UTC)、2010年3月28日 (日) 16:37 (UTC) 補足返信
  コメント ウィキペディア日本語版と違う運用になっているところって無数にあるんですけど、どういう範囲での主張なのか明確にしていただけないでしょうか。--iwaim 2010年3月28日 (日) 14:41 (UTC)返信
テンプレートの説明は簡潔で要領を得ないと私は思うのですが、何が問題なんでしょう。そうおっしゃるなら対案を示していただかないと話がすすみません。私からもどういう範囲での主張なのか明確にしていただくようお願いします。--Aphaia 2010年3月28日 (日) 15:41 (UTC)返信
  コメント 範囲は今回の提案に限り、賛成した理由を示したつもりだったのですが…。--Game-M 2010年3月28日 (日) 16:37 (UTC)返信
  コメント その意思を言葉として的確に表現できていなかったのだと思いますよ。--iwaim 2010年3月29日 (月) 14:25 (UTC)返信

案内文提示&保護しておきました。--Aphaia 2010年4月18日 (日) 10:10 (UTC)返信

ページ「Sockpuppet」に戻る。