ウィキニュース・トーク:カテゴリの構成

最新のコメント:15 年前 | トピック:カテゴリで表示するもの | 投稿者:Game-M

親カテゴリ

編集

ユーザーテンプレート関係のカテゴリに親がないなあ、というのに気がついて、ここまでたどり着いたのですが、現在説明してあるのは基本的に標準名前空間(ns:0)向けのカテゴリだけですね。

Category:ウィキニュース(ns:4向け)とそのサブカテゴリ、ユーザー関係(ns:2向け)とそのサブカテゴリについても、どこかに説明があるのがよいとおもいました。ただ、このページに全部まとめるのがよいのか、そういった少しディープなカテゴリは別ページにまとめたほうがよいのかは、いまのところ思い浮かびません。

どうしましょうか。--Aphaia 2006年7月21日 (金) 15:48 (UTC)返信

見直しの必要

編集

先行する議論

この文書の内容を一度見直したほうがいいんじゃないかという提案です。いまのところ全部を見切れてないのですが、現在の内容では赤リンクなカテゴリをつけた記事が公開されることを前提にしているようにみえるなど、個人的にはどうかなと思うところがあります。とりあえず問題のある箇所・新設したほうがいい記述などを提案して、ある程度たまったところで新しい方針案の文面を投稿して検討し、よければ現在のものと差し替えるというのが楽かなと思っています。--Aphaia 2008年4月22日 (火) 01:53 (UTC)返信

少なくとも「カテゴリ作成の基準」の1点目はかえたほうがいいでしょうね~。カテゴリの赤リンクありで公開を前提としているようには読まなかったけど。^^;--Toto-tarou 2008年4月22日 (火) 15:46 (UTC)返信
◆見直し、賛成です。「カテゴリ作成の基準」については作成前の議論場所を今と同様のまま維持するのか、場所を限定するのか等についても今一度確認した方がよいですしね。「カテゴリ作成の基準」の冒頭部分は書き換え前提で、どうあるべきかを列挙した後で文章化がよさそうです。問題がありそうな箇所や新たに記述した方がいい内容についてはどうやって意見を出していきましょうか? --iwaim 2008年4月22日 (火) 16:27 (UTC)返信
あと上記にあった記事以外に対するカテゴリ方針もたしかに軽くでもふれていたほうがいいとは感じました。また、カテゴリ作成した際の関連する公開中記事への取り扱い、また公開中記事のカテゴリが間違えていた場合はどうするかとか時系列一覧がおかしくなる辺りとの絡みを記載しておいたほうがいいような気がします。カテゴリ作成前に該当する記事はまとめの一覧文書でも作ってカテゴライズなどをする必要があるのだろうか、、めんどくさそうだけど、、なんかいい案ないかなぁと。^^; --Toto-tarou 2008年4月22日 (火) 18:52 (UTC)返信
DPLを想定するなら、時系列で古い順にリンク付きでリストしておけばカテゴリ付与の自動化は可能じゃないかなー、とは思います。現時点のpywikipediaのcategory.pyだと無理なはずですが、何とかなるはずではある。少なくとも、人力でやるとした場合でもリストしておかないと難しいし。ま、下位のカテゴリについてはDPLを想定しないという手はあるでしょうけれども。
むしろ、面倒なのは過去の記事から新設されたカテゴリを付与すべき記事を探し出す方じゃないですかねぇ。--iwaim 2008年4月24日 (木) 09:30 (UTC)返信
書かれた内容も踏まえ、いろいろ考えているうちに、、、。^^;文書としてはとりあえず、過去記事へのカテゴリ変更にはDPLの問題があるというのを触れるだけでいいのかもしれません。あと、ウィキニュース‐ノート:主要カテゴリ#「Category:テニス」作成の提案でも書いたのですが、新規カテゴリへの考え方が少しふらついています。記事が執筆された時点で作成でもいいような気が、、、。さらに言えば記事がなくとも問題を感じる人がいなければ、利用価値はありそうに思えてきたので。検索表示時にリダイレクト先として表示されるのをカテゴリが請負、現行でも行われている新規記事の雛形提供を行ったりすれば、初心者には便利なのかもしれないかなと。重複や妥当性を欠くなどの問題があれば、コメントなり削除依頼なりが出てきて合意形成が行われるでしょうから。
DPLの絡みは結局のところ、過去記事に新カテゴリを付けないといけないのは(想定出来なかったカテゴリは除き)詳細カテゴリを記事が少ないとして作成しないところに行き着くわけで、、、検索表示の受け口としてカテゴリを考えたほうがいいのかもしれないですね。ただカテゴリの記事付与や詳細カテゴリが乱立しすぎるのも問題か、、、。書いたリダイレクトも集約されているカテゴリに張ればいい話だし。ただ詳細カテゴリを作れば作るほど、、、活用されずに記事が読者に届きにくくなる辺りは今も気にはなっています。(別段、提案されたカテゴリのことではありません。誤解のない様に。)
まとまってないまま書くといつも以上に、、、。ようは思ったものを作ってみたらいいんじゃないかということです。^^;--Toto-tarou 2008年5月5日 (月) 17:35 (UTC)返信
まずは一点だけ。《ただ詳細カテゴリを作れば作るほど、、、活用されずに記事が読者に届きにくくなる辺りは今も気にはなっています。》については現在のウィキニュース日本語版の運用では問題ないとは考えています。基本的には親カテゴリも同時に付与するわけなので。--iwaim 2008年5月5日 (月) 18:08 (UTC)返信
あ、そこは書き方が悪かったかも。分野で詳細なカテゴリを作れば作るほど、ピンポイントで読者には届くはずなんだけど、編集側がそれを把握しカテゴリ付与が行われないと結果として読者には対象キーワードでのニュースはこれだけなんだとカテゴリをみただけで判断されるかなと。その辺りはまだ個人的には気になると書いたものです。(なお、それを踏まえても作っていったほうがいいかなと、前回の最後にある一文を書いていたりします。^^;)--Toto-tarou 2008年5月6日 (火) 18:27 (UTC)返信

カテゴリで表示するもの

編集

ウィキニュースのカテゴリを見て思ったことを2点ほど。ウィキニュースのカテゴリは、他言語カテゴリとの言語間リンクがありませんが、設置しても良いのでしょうか。Category:交通で試してみたのですが、DynamicPageListをカテゴリに設定しても良いのでしょうか。

ご意見ください。--Sabuell 2009年7月22日 (水) 03:16 (UTC)返信

例えば年別のCategory:2006年は他言語へリンクしてますからカテゴリリンクは問題ないかと。Listはどうかなぁ…それはポータルの方がいい気がします。--アルトクール 2009年7月22日 (水) 03:42 (UTC)返信
言語間リンクについては、他言語版で設定されている以上、日本語版で設定しても問題ないはずです。--Game-M 2009年7月22日 (水) 04:37 (UTC)返信

言語間リンクの件、了解しました。

カテゴリへDynamicPageListの導入についてですが、Category:交通でいえば上位カテゴリのポータル:社会でCategory:交通のDynamicPageListが表示されますが、Category:交通にはポータル社会へのリンクがありませんので、カテゴリでDynamicPageList表示させるか、ポータルへのリンクを設置するか、いずれかがあった方が閲覧者にとって記事を探しやすいのではないかと考えた次第です。--Sabuell 2009年7月27日 (月) 15:34 (UTC)返信

DynamicPageListについてですが、英語版ではポータルとカテゴリページの両方で使っているので、一度設置すれば後に編集する必要はないから、やりたい人がいれば設置しても問題はないでしょう。代わりにポータルへのリンクを設置するのなら、w:Template:Pathnavのような形式にすればいいと思います。--Game-M 2009年11月13日 (金) 08:46 (UTC)返信
プロジェクトページ「カテゴリの構成」に戻る。