アップル、新iPod発表 - 主力機種のiPod nanoは加速度センサー搭載へ
【2008年9月11日】

2008年9月27日撮影、CC BY-SA 3.0
日経パソコンオンラインによると、ラインアップは「iPod shuffle」「iPod nano」「iPod classic」「iPod touch」で、前回までのモデルと変わらない。
液晶ディスプレイ付きで一番小さいiPod nanoがデザインを大きく変えたが、その他のモデルはデザインの変更はなく、HDD容量のアップや色の変更などとなった。
また、今回のiPod nanoは前々世代(第2世代)に近いデザインとなっており、今回のモデルより加速度センサー搭載が内蔵となった。
また、同日、同社製の音楽管理ソフトiTunesが7から8へバージョンアップした。iTunes8はiPod touch風のインヘェーターで上部にボタンがつき、アルバムの一覧表示機能が加わった。また、新ラインアップのiPodに対応している。
出典
- 高田学也 『アップルが「iPod」シリーズを一新、nanoは加速度センサー内蔵に』 — 日経パソコンオンライン, 2008年9月10日
外部リンク
- 『アップル、新しいiPod nanoを発表』 — アップル インコーポレイテッド, 2008年9月10日
- 『アップル、新しいiPod touchを発表』 — アップル インコーポレイテッド, 2008年9月10日
- 『アップル、iTunes 8を発表』 — アップル インコーポレイテッド, 2008年9月10日
この記事はアーカイブされており、原則として編集ができません。
ウィキニュースに掲載された記事は、執筆・公開された時点のものであり、公開後に発生・判明した出来事や知識を網羅しようとするものではありません。
訂正がある場合、訂正内容とともに{{editprotected}}テンプレートをトークページへ追加することで管理者の目に留まるようになります
なお、方針により、アーカイブされた記事内容の変更・更新は行わず、文法や書式の修正依頼などのみ受け付けています。
なお、掲載されている情報源や外部リンクの中には、時間の経過によりオンライン上で利用できなくなったものがあります。