「くいだおれ」売却についての問い合わせが殺到、受付窓口設置に
【2008年4月17日】
「くいだおれ7月に閉店 売り上げの低迷と老朽化のため」で扱った、くいだおれの閉店について、4月9日に株式会社くいだおれの山田昌平社長らが記者会見を行ったと毎日新聞や朝日新聞、読売新聞、なんば経済新聞などが報じた[1][2][3][4]。記者会見では、2008年7月8日に閉店することを正式に発表した。朝日新聞によれば、店名を残した上での売却を検討していることとを発表、くいだおれ太郎人形も残して欲しいという意図を伝えた[2]。なんば経済新聞によれば、会見時点では買い取りの申し出はまだなかったという[4]。
4月12日に毎日新聞と朝日新聞が伝えたところによると、くいだおれ社への問い合わせは100件以上になっている[5][6]。
くいだおれ社は、くいだおれ太郎人形の商標権や同社に関する問い合わせが多く寄せられているとして、同社ウェブサイトにて提案の受付フォームを16日に開設した[7][8]。また、同社店舗ビルにてくいだおれ太郎の写真展を開催中としている[9]。毎日新聞によると、くいだおれ社は外部の専門家と共に売却先の検討を行うことにしている[10]。
毎日新聞と朝日新聞によれば、創業者の出身地である兵庫県香美町は、くいだおれ太郎人形を名誉町民として迎えたいという意向をくいだおれ社に伝えた[5][11]。また、大阪・新世界の通天閣観光がくいだおれ太郎人形の買い取りを申し出ている[12][6]。毎日新聞によると、通天閣観光は、14日から誘致のための署名活動を実施している[12]。
出典
編集- ↑ 田中博子、堀江拓哉 『くいだおれ太郎:「ようできた看板息子」 女将の柿木会長 - 毎日jp(毎日新聞)』 — 毎日新聞, 2008年4月9日23時39分 (最終更新4月10日0時03分) (UTC+9)
- ↑ 2.0 2.1 『asahi.com:「名前と太郎を引き継いで…」売却検討 くいだおれ会見 - 関西』 — 朝日新聞, 2008年4月9日 (UTC+9)
- ↑ 『「街元気に」力尽くした』 — 読売新聞, 2008年4月10日 (UTC+9)
- ↑ 4.0 4.1 『「くいだおれ人形」の引き受け手求む−「くいだおれ」閉店で会見 - なんば経済新聞』 — なんば経済新聞, 2008年4月9日 (UTC+9)
- ↑ 5.0 5.1 堀江拓哉、田中博子 『くいだおれ太郎:「譲って」殺到100件以上 - 毎日jp(毎日新聞)』 — 毎日新聞, 2008年4月12日13時59分 (最終更新4月12日14時17分) (UTC+9)
- ↑ 6.0 6.1 『asahi.com:「くいだおれ」商標と「太郎」、通天閣が買い取り打診 - 関西』 — 朝日新聞, 2008年04月12日 (UTC+9)
- ↑ 『大阪名物くいだおれ・ご意見/ご感想』 — くいだおれ, 2008年4月18日 (UTC+9)
- ↑ 『大阪名物くいだおれ 総務部のブログ: 「くいだおれ太郎の商標権等について」』 — くいだおれ, 2008年4月16日 (UTC+9)
- ↑ 『秘蔵の写真展』 — くいだおれ, 2008年4月18日 (UTC+9)
- ↑ 『くいだおれ太郎:商標権買い取りなど提案受け付け窓口開設 - 毎日jp(毎日新聞)』 — 毎日新聞, 2008年4月16日11時06分 (UTC+9)
- ↑ 『asahi.com:くいだおれ太郎、創業者出身地が「譲り受けたい」 - 関西』 — 朝日新聞, 2008年04月11日 (UTC+9)
- ↑ 12.0 12.1 堀江拓哉 『くいだおれ人形:大阪・通天閣、誘致の署名開始 - 毎日jp(毎日新聞)』 — 毎日新聞, 2008年4月15日大阪夕刊 (UTC+9)
関連記事
編集- くいだおれ7月に閉店 売り上げの低迷と老朽化のため (2008年4月10日、UTC+9)