ウィキニュース:半保護の方針

ウィキニュース:SPPから転送)

jawp jawt jawb jawq jawn jaws jawv jawy

この文書はウィキニュースの仮方針です。適時、議論を行い内容を見直し、公式な方針とすることが求められています。内容に関する議論はトークページで行なっています。


半保護について 編集

半保護とは問題があるページをログインしていない利用者と登録後96時間以内のユーザー(以下両方とも匿名ユーザと呼ぶ)が編集及び移動できないようにすることです。ただし、匿名ユーザも、ソースを見ることは出来ます。管理者はページの半保護が出来、また、ログインユーザーは半保護したページの編集を行うことが出来ます。ただし、たとえ管理者であってもこの機能を濫用すべきではありません。なぜなら、誰でもが投稿できるというウィキニュースの理念に反することになるからです。

半保護と半保護解除の記録は保護記録で確認することが出来ます。2007年1月からは半保護の持続期間を指定して、半保護を行うことができるようになりました。

半保護されるページ 編集

管理者は次の場合ページを一時的に半保護することが出来ます。これは事前の合意を必要としません。また、一般のユーザーは半保護依頼を出すことが出来ます。

  • 特定不特定にかかわらず匿名ユーザーによって不適切な編集が繰り返されている場合。
  • 現在進行中ではない公開中のページに匿名ユーザーによって編集が繰り返される場合。
  • 重要度が高いテンプレートのうち、定期的な更新が想定されるもの(半永久的な半保護)

その他、利用者ページの半保護をそのページの利用者から依頼があった場合は、原則としてその利用者の意思が反映されます。ただし半保護依頼での反対意見が多数の場合はこの限りではありません。

通常名前空間では原則公開後の記事のみ半保護することができます。公開前の記事が荒らされる場合は投稿ブロックなどを検討してください。半保護を行う場合管理者は要約欄に適切な理由を明記し、必要があれば半保護を行ったページに{{半保護}}を貼ってください。

管理者は半保護の必要がなくなった場合、直ちに半保護を解除しなければなりません。また、一般のユーザーは半保護解除依頼を出すことが出来ます。管理者は半保護を解除する場合要約欄に適切な理由を明記し、ページに{{半保護}}が貼られていた場合これを剥がしてください。

  • 利用者ページに関しては{{半保護}} を [[Category:半保護|{{PAGENAME}}]] で代用してもかまいません。

半保護されるべきか議論中のページ 編集

匿名ユーザーによって編集される恐れがあると判断される公開後記事への予防的保護は議論中で合意には至っていません。これについての意見は赤提灯やトークページへお願いします。

半保護中の議論及び修正 編集

半保護中の議論はトークページで行ってください。トークが半保護されている場合、編集権限のないユーザーのコメントはウィキニュース:赤提灯へお願いします。ログインユーザーは半保護中のページを編集しても構いません。ただしウィキニュースの方針通り公開後の加筆は認められていませんので注意してください。

半保護されているページの誤字脱字等を発見した匿名ユーザーは、ログインして編集するかトークページ又は赤提灯でその旨を伝え、その他のユーザーに変更してもらってください。

半保護及び半保護解除依頼 編集

ユーザーはウィキニュース:半保護依頼で半保護及び半保護解除依頼を行うことが出来ます。半保護依頼を出すときは半保護されるページの先頭に{{保護依頼}}を張って下さい。管理者は依頼が適切だと思った場合半保護及び半保護解除することが出来ます。ただし、ただし半保護依頼での合意が常に優先され、反対意見が多数の場合はこの限りではありません。

半保護はログインユーザーは編集可能なので半保護のまま放置される恐れが大きいですのでログインユーザー、特に管理者権限を持つユーザーは半保護が不要になったら早めに半保護を解除するよう注意してください。

関連項目 編集