「短信:2016年/1月/30日」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
7行目:
*(経済)[[w:NTTドコモ|NTTドコモ]]など、[[w:携帯電話|携帯電話]]事業大手3社は1月29日、[[w:総務省|総務省]]に対して「実質0円」とした携帯電話端末の行き過ぎた割引を控えるように見直す取り組みの状況を説明し、「2月からは0円以下を慎もうという気持ち」(ドコモ・[[w:加藤薫|加藤薫]]社長)と総務省の要請に応じる方針を示した - [http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160130-00000076-san-bus_all 産経新聞]
*(社会)1月に[[w:長野県|長野県]][[w:軽井沢|軽井沢]]で起こった[[w:スキー|スキー]][[w:バス|バス]]転落事故で、[[w:国土交通省|国土交通省]]はバスを運行していた[[w:イーエスピー|イーエスピー]]に対して、[[w:貸し切りバス|貸し切りバス]]事業許可を取り消す処分を出す方針を固めた。事故後の監査で、運転手に詳しい旅行行程を示す運航指示書などを適切に作らず、[[w:日本国政府|国]]に届け出た基準運賃を下回る安値の契約が複数あったことや、点呼記録の虚偽の記載もあったという - [http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160130-00000010-asahi-soci 朝日新聞]
*(社会・脇ニュース)「日本一早く終電を迎える駅」として、1913年に開業した、[[w:阪堺電気軌道|阪堺電気軌道]]・[[w:住吉公園駅|住吉公園駅]]が1月30日に最終運行が行われた。同駅は[[w:天王寺駅|天王寺駅前駅]]を始発とする[[w:阪堺電気軌道上町線|上町線]]の終点駅で、最盛期は1日に200本を運行していたが、ここ数年は一つ手前の駅・[[w:住吉駅|住吉駅]]から[[w:阪堺電気軌道阪堺線|阪堺線]]へ乗り入れる傾向が増え、2014年の[[w:あべのハルカス|あべのハルカス]]の開業後は朝の4-5本程度のみにとどまり、住吉-住吉公園間は幹線からはみ出した「[[w:盲腸線|盲腸線]]」となり、同駅での最終電車は午前8時24分(休日は8時32分)と早かった。なお駅舎やテナントはそのまま残る予定 - [http://www.sankei.com/west/news/160130/wst1601300046-n1.html 産経新聞]
*(社会・脇ニュース)[[w:熊本電気鉄道|熊本電鉄]]の通称「アオガエル」で親しまれた[[w:熊本電気鉄道5000形電車|5000形電車]]が老朽化されたため2月14日で引退することになった。現在は毎週日曜日に[[w:上熊本駅|上熊本]]~[[w:北熊本駅|北熊本駅]]を運行しているが、引退週の2月13日は特別に土曜日にも運行される。同電車は元々[[w:東京急行電鉄|東京急行(東急)電鉄]]の車両として1950年代から運行されたのち、全国各地に譲渡されていたが、老朽化の影響で現在運行されているのはこの熊本電鉄の1両編成だけである - [http://www.sankei.com/west/news/160130/wst1601300043-n1.html 産経新聞]
</onlyinclude>
{{短信フッタ|2016|1|30}}